2009-10-01

ESDプログラム 各国の代表が珠洲へ

本日珠洲の金沢大学の分校に環境保全教育と継続可能な環境保全を目的としたESD( Environment and Sustainable Development)プログラムのワークショップが行われました。TenChoにはいささか場違いな集まりと思えましたが、市長からのお誘いもあり珠洲市民として参加させていただきました。ちなみにこのプログラムはあの世界遺産で知られるユネスコも関わる世界規模のプロジェクトのようです。

各国の大学教授が自国で問題となる環境問題に関してのプレゼンを行いました。各国共通なのはやはり森林伐採の為年々森が減少している、または農業の衰退など、人事とは思えない状況。そんな中でもエコツーリズムとして現金収入を得て、その利益を環境保全に役立てたりといった活動も行われているとのことです。


継続可能な開発の為の教育


各国ごとにプレゼン


 夜はビーチホテルで立食パーティー


海外の棚田も継続が危ぶまれている事実に少し驚きました。後継者不足で現状を維持するのもままならない状況だそうです。。ここ珠洲で国際的に環境保全について語り合える場に出会え、TenChoも非常に勉強になった集まりでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿