2012-04-30

Suzu2 428 珠洲でゆったりツーリング















総勢21名、金沢、輪島方面からなど、沢山の方々が参加されました。


特別な事は必要ありません

自転車があれば、珠洲を十分堪能できます!


参加してくれた方々、ありがとう。

そして、心よく協力してくれた各関係者様にも感謝です!


また、やります!!




2012-04-24

蛸島駅の春






のと鉄道の終点だった蛸島駅

かってこの場所から人々は金沢へ鉄道に揺られ出かけたとか

こんなに見事にサクラが咲いているのに

今は訪れる人もなく、春のそよ風の音だけが聞こえてきます


4/28日この場所で自転車ツーリング後にちょっと賑やかにお花見をします

この日だけは、きっと蛸島駅も喜んでくれると思うのです。




2012-04-23

あれもこれも



能登のもの、外のもの
いろいろな食材をよく頂きます

せっかくだからと、自分で食材をさらに仕入れ
あれもこれも作りたくなる欲求にかられるのです

暖かくなりイベント事も本格始動です

4/28 珠洲つ〜428イベント
5/1 珠洲小蓋 お披露目
5/13 珠洲の音
6/1 田植えと藁細工の旅

優雅に食べてるだけではいけません

あれもこれも
これから珠洲はとてもにぎやかになります。



2012-04-19

ちいさな蓋 そのなかに







小さな蓋だけど

開けてみると中からいろいろな物語が聞こえてきます

私達が選んだ人と人がつながる物語

只今準備中

もうすぐお披露目です。



2012-04-15

春らんまん







ぽかぽかの陽だまり

やさしい風

花の香り

今が一番やさしい気持ちになれる季節です

ぜひ、珠洲へお越しください。




2012-04-13

なまえ




おじいちゃん
おばあちゃん
えがお

ひなた
あたたかい

語り継がれるもの


生まれてくるものにどんな名前を付けてあげるべきか
なかなか思いつきません

期限が迫っています

でも、生まれる喜びを信じて
いまは四苦八苦するしかありません。




2012-04-11

モノとものがたり

この間ギャラリー舟あそびの舟見さんところへ伺った時、すてきなわら細工が壁に掛けてあったので、お聞きすると...


舟見さん「それ、珠洲のおじいちゃんが作っているの」
私「へー、これ格好いいですね〜」
舟見さん「今度会いに行ってみる?」
私「はい、もちろん行きますっ!」


というような流れになり、本日ご本人にお会いしてきました。珠洲にお住まいで、わら細工を今でも作られている藪下盛栄さんです。



工房におじゃまするといきなり凄いものが飛び出してきました。
これは「わらうち機」


下にある踏み台を足で踏むと両サイドの板が稼働します。
上の輪っかは竹で出来たバネです。


両方の木槌がごつんとぶつかり、真ん中の藁を平らに伸ばす仕組みです。
知り合いの方の納屋からこの木槌の木材が見つかり
昨年大工さんに頼んで、昔のように復元したそうです。

わらうち機を使わない場合は棒でひたすら藁を叩くのですが
これだとちょっと踏むだけで楽に作業がこなせます。


藪下さんは自身が子供の頃当たり前に日常でやっていた手仕事を、今でも同じやり方で再現しています。あの当時はこんなことをしていた、あんなことをしていたな、と思い出しながら色々なわら細工を作られているのです。


舟見さんのところで見たあの美しく格好いい
「ねーごほうき」
お伺いした時、丁度作られていました。


藁で籠などを編む時に使う「こまえまた」
ぶら下がった木「つつのこ」に糸を巻きつけて編んでゆきます。


雪の時に履く藁くつ
一度使うと濡れるので、一日の終りに
囲炉裏の近くで乾かしてからまた使うそうです。



むかし薬草はこうして藁に包みました。
それを囲炉裏の近くに吊るして湿気から中の薬草を守ったそうです。
薬草以外にも、魚を買いに行く時に買った魚を
このわら苞に入れて持ち帰ったそうです。


小さい子の子供の面倒がみれない農作業で忙しい時期は
この籠に子供を入れて紐で縛って外に出れないようにしました。

ねーごほうき


利便性、効率性、そんな時代と共に忘れ去られていったモノたち。わずかながらこうして現代でも作る方が存在し、このように心のあるモノが生み出されていることに感銘を受けました。

一つのモノから、いろいろなものがたりが聞こえてくる、そんなモノ達はとても魅力的で輝いて見えます。




2012-04-10

待っているので


はなさんの毎朝のポージング
毎朝の上目使い

私が朝起きてやること

顔を洗う
うがいをする
水を飲む
服を着る

そしてはなと散歩です


顔を洗うのも、うがいして水を飲むのも、服を着るのも
今日一日の為にというよりは、はなと散歩に行くためなのです

とにかく朝一でやることがこの散歩なのです。


眠くても、寒くても、熱くても
休みの日でも

必ず散歩に出掛けます


このポージングと上目使いが待っているので。





2012-04-08

「珠洲の音」開催






珠洲の音
5月13日(日)
場所:湯宿さか本

・珠洲の音市
・屋台村
・英会話イベント
・里山探検
・ライブ:小杉奈緒(無料)
・雑穀植体験

・その他同時開催企画あり


ぜひお越しください。



2012-04-06

春散歩








夕方の雨上がり
駆け足で雲が逃げてゆき
優しい水色の空が広がりました

気持ちが良いので
大好きな場所、宝立山へ登ろうとしたのですが
数日前の悪天候の為か途中の道が通行止

別の景色の良い場所をさがし
その場で大きく深呼吸です

自然の景色ほど心奪われる美しいものはありません

そんな中で暮らせる自分
本当にしあわせだと思ったのでした。





2012-04-05

PEACEな場所


今日、道の駅に商品を卸しにいったら
PEACEさんから

「発見したよ〜!店寄ってて〜」

と携帯が鳴り、早速遊びに。
PEACE美容室店舗から道の駅が見えるので
珍獣の私が発見されたようです。





店主のPEACEさんは地元愛にあふれる情熱的な方。
いろいろと私もお世話になっています。

いまPEACEさんに頼まれたDMを印刷中。
地元愛にあふれた素敵なDMに仕上がりそうです。

お客さんがいてもお構いなしに店舗へ行って
おしゃべりしても構わない美容院

ここは珠洲のPEACEなたまり場のようです。



追記:DMが完成
「まっすぐでいられる場所があります  珠洲 」