2011-05-31

おいしいつながり

昨日東京からアイスクリーム屋さんと料理研究家さんが我が家に一晩泊まりでやって来ました。夜ご飯を作って頂き、朝はアジの一夜干しのごちそう。


お土産に料理研究家さんお手製の海藻みそを頂いた。


能登の醗酵文化にはまってしまった料理研究家さんはまたこちらへ来て下さるとの事で、とってもありがたや〜な化学反応がまたまた能登で起きるのかな、とワクワクしてきました。

おいしいつながりができました。

2011-05-29

心地よい酔い

昨日はゆうか庵のお父さんとお母さんのお誘いで、柳田にある男の隠れが的な山小屋で飲み会があり、本日は横山地区のBBQ大会に参加して来ました。

二日蓮ちゃんでのBBQ&飲み会にお腹がはち切れそうです...。

裏がため池で鴨が泳いでました。

中は半分池に浮いてるような構造。

初体験!乾燥マムシをあぶって食べた...。

なぜか小屋の中をカモくんが歩いている...。

次の日は横山で台風BBQ。肉が沢山!

柳田の小屋ではホタルが沢山見れるらしいので、次は鯉をさばいてそれを食べながらホタルを見ようと言う話になりました。

酒を飲みながら地元の海の話、山の話を聞いていると心地良い酔いに浸って行きます。

2011-05-25

和からしの花

昨年裏の畑にばらまいた芥子の種。いまではすくすくと育ち黄色い花を咲かせています。来月になったらさやに黒い種を沢山蓄えるはず。その時が収穫時期です。


家の裏の畑です。誰がなんと言おうと”畑”なんです(汗)

からし菜はナタネの家系。菜の花に似ています。 

黄色い花がまぶしい川浦からし菜

虫達も蜜を求め大忙し

これワラビみたいですよ。採りそびれるとこんな感じに

足に沢山花粉を付けたミツバチ

芥子の種の収穫が待ち遠しい...といっても我が家の畑は小さいのでたいした収穫量は採れないと思いますが、家庭で消費する分には十分な量が採れるはずです。

今年こそ自然農法の野菜や、ガーデニングを作るぞ〜、と思っていましたが、まだ何も手を付けていません。夢はガーデンの前にイスを置いてティーを飲みながら読書でも...、と思っていたのですがいつになるやら...。

2011-05-24

わじツ〜2011:スライドショー



「わじツ〜」のスライドショー動画が出来ました。楽しい様子が出てるかな?


右のタブから解像度を上げると綺麗ですよ。

2011-05-22

能登をツーリング「わじツ〜」後編

前編 からのつづきです。


ランチの後は漁師町「輪島崎」をツーリング

なんと地元ガイドさん付き
贅沢!

漁協も見学

漁師町の神社にて
ツーリングの安全を祈願して
イェ〜イみたいな(汗)

朝市通りを突き抜けてモコモコカフェへ

のんびりブレイクタイム。
スケボーなんかもやったりして

お次はランチでお世話になったベイビーさんへ
大勢でつまみ食い

ラストは輪島消防署を大人の社会科見学
女性陣テンション高めでした。

消防服でコスプレタイム
サイズ合ってないよ〜

「わじ猿」発見!

およねさん、放水発射!
喜ぶいい大人たち。

すんごい勢いでみんな「持てない〜」

輪島消防署さんご協力本当にありがとうございます!
夜の会で女性陣が
「消防士素敵、いいわぁ〜」
と盛り上がっておりました(笑)

最後の締めはみんなで輪島ポーズ!

雨の心配もなんとかクリアーしてスケジュール通り進んだ「わじツ〜」。今回TenChoが参加して感じたことは、輪島って自転車で散策するとすごく魅力的だったこと。正直いつも県外から友人などが来ると朝市を1時間見て、じゃあ輪島はおしまいで次ね!っと立ち寄る程度だったけど、こうやって回ってみるとまるまる一日楽しめるではないですか!

消防署はあくまでも地元参加者を楽しませるスペシャルイベントでしたが、それ以外の場所は観光で自由に回れる所です。毎回思うのは「自転車のスピード」ということ。”歩くには遠い、車では面倒”を解決してくれるのが自転車のちから。

自転車のスピードって心地い良いし、周りの風景をじっくり堪能できるのも観光にはもってこい。また、今回のツーリングのように自由に立ち止まって寄り道出来るのも魅力です。

ビーチクルーザーではないけど、今回の出発地点でもある輪島道の駅「ふらっと訪夢」内にある観光センターではレンタサイクルを行っています。車でお越しになったらちょっと自転車で輪島の街を探索するには非常に便利ですよ! 



次回は多分秋に能登町と珠洲市のコラボでツーリングイベントをするかもです。乞うご期待!!

大反省会はモコモコカフェを貸切!

ビンゴ大会も行われました。
四十沢さん、ありがとう〜

そして影の実行者コラソン教の教祖「タカ様
「よわ満足じゃ〜〜〜!!」
輪島塗に同化しとる!!

☆ 最後に谷川醸造の谷川ご夫妻 ☆
本当にご苦労さまでした!

能登をツーリング「わじツ〜」前編

昨日21日にこのブログでも度々紹介していた「わじツ〜」を開催しました。ノリで昨年「珠洲ツ〜」を企画したTenChoですが、今回は輪島の方々が主役なので、輪島代表としてさくら醤油の谷川くんにバトンタッチ。彼が人を集め準備や段取りをする中心役となり、今回のツーリングを行うこととなりました。

今朝の新聞で取り上げてもらいました!


ではでは、いよいよ「わじツ〜」出発です!!

 ずらりと並んだビーチクルーザー
みんな準備が出来たらいざ出発!

川沿いをのんびりクルーズ

前回に引き続き
お揃いのTシャツで輪島の町をツーリング
怪しい集団(汗)

谷川醸造の醤油蔵見学

中に入ると醤油の香りがふわ〜と

大江山 X さくら醤油
醸造シスターズ!

もろみもまぜまぜしたよ〜
試食したら、うまっ!
ご飯にかけたい〜
焼肉漬け込みて〜

柚べし食ってばんざ〜い!?
風情ある上町通りの良澤菓子店にて

 レイチェルさんも東京から参加
東京に戻っても能登を忘れないでね
こんな変な人達だけど(笑)

ランチは鴨ヶ浦海岸でベイビーブレットのパンと
喉を潤すだしつゆ(あごぶし)
喉が乾いていたのでゴクゴクいけました(謎)

ベイビーさんが忙しいなかおいしいパンを配達。
あっという間に完食。




2011-05-17

NOTO五月晴れ しあわせの一瞬

今日は能登の先っぽの狼煙から、途中に金蔵を寄り、輪島まで忙しいスケジュールでした。忙しくてもストレス0!それは能登の環境が素晴らしいからです。移動中に癒されて「はぁ〜、なんて贅沢なんだろう〜」と思ってしまいました。

 遠くから見ていた風力発電のプロペラ。
実は目の前まで普通に行けるんです。

「SUZU」と書いてあるんですね、知らなかった。

金蔵にて、今能登はキリシマツツジが見頃です。

樹齢600年の巨木
トトロが出てきそう。

棚田の景色
幸せを感じる風景です。

里山の風景は日本人のふるさと

五月晴れの青空と緑の木々、さわやかな風。しあわせとは一瞬の積み重ね。能登にはそのしあわせの一瞬が沢山あるのかもしれません。