2010-12-26

スイートルーム貸切パーティー

25日のクリスマス、珠洲ビーチホテルにてスイートルーム貸切パーティーを行いました。集まったメンバーは珠洲を中心に30代中心のパワーのある男女約15名ほど。企画は今年珠洲へJターンしてきた小林夫妻、TenChoもよくお世話になっています。

吹雪く天候の中珠洲タイムでみなさんぞろぞろやって来ます。今回は泊まりOK。ビーチホテルの大浴場も使用できるので、みなさん帰る心配をしなくてよく、のんびり集合してきたのかもしれません。

集合17時!オンタイムで来たのになぜか会場作り(笑)

料理は持ち寄り、すんごい豪華な品揃えになりました。

プレゼント交換タイム!大爆笑でみんな盛り上がった。

コラソンのタカさん内灘から家族て参加!

新婚の後藤夫婦。その場ののりで「ケーキ入刀」をさせられる(笑)

18時過ぎから徐々に盛り上がり始め、結局午前2時過ぎまで宴会が続きました。もうみんな自由に床に寝始めるので、TenChoも持参した寝袋で適当に就寝。朝は大浴場でお風呂に浸かり、その後昨日の残りでみんなで朝食。結局だらだらと11時頃までスイートルームで語り合い、2010年おつかれ!、で解散しました。

TenCho、2010年最後のイベントは豪華で気の合う仲間同士で楽しい思い出を残せました。さて、年末年始は東京へ里帰りです。準備せねば!


2010-12-24

珠洲雪景色 はなは...

今日からしばらく雪が続きそうです。なんだか今になって冬が来たな〜と感じてきました。

そんな中、我が家の愛犬「はな」さまは雪初体験でございます。

なんかテンション下がっております。

そんな事はお構い無くご主人さまは吹雪の中散歩へ。はな「え!?行くんですか!Σ( ̄▽ ̄ι)」

手が(足)がつべたいぃ〜

とはいえ歩き出すとグイグイ引っ張られて元気いっぱいのはなさまです。まだ子供だから疲れ知らず。

はな「明日も連れてってぇ〜」
ご主人様「あいよぉ〜」


2010-12-20

気になる田舎のネット事情

ネット社会に暮らす現代人。ホームページ、メール、ブログ、ツイッターなどなど、都会の生活には欠かせないツールとなってきています。田舎でもこれらのツールを使い都会と変わらず情報収集、発信が可能です。都会から遠く離れたワンダーランド奥能登「珠洲」のネット事情はどうなっているのでしょうか?


ここ珠洲でもDSLなども使えますが一番一般的なのが「CATV/ケーブルネット」です。このケーブルなんですが光ケーブルでして、仕組みとしてはNTTの光回線と同じ。ただケーブルのメインは映像配信なので、光専用回線と比べると速度が制限されるようです。

珠洲市でのCATV(ケーブルネット)は能越ケーブルネットになります。すでにTV視聴契約があれば30Mbpsコースで月額¥4,935なので、それほど悪くない料金ですね。フレッツ光は大抵半年過ぎると最終的に月額¥6,000以上になるはずです(速度では負けますが)


東京でTenChoが使っていた光回線は100Mbpsで実測で50Mbpsでした。でこの能越ネットは?測ってみると30Mbpsで実測15Mbpsでした。CATVだからでしょうか、時間帯によって速度が半分になったりと安定しない部分もありますが、まぁブロードバンドとしては合格だと思います。

忘れてました、Mbpsって??て方、単純に数字が大きければ速いと言う事です(笑、端折り過ぎ)最近はホームページにFlashなど多用されるようになって、単なるネットサーフィンでも速度が必要になってきました。さらにHD動画も手軽に見られるようになったこともあり、やはり光回線なら実測10Mbps以上は最低ほしいところです。

いくら高速回線を持っているからと言って、情報を出す側(サーバー)の都合で単純に速くなるとは限りませんが、TenChoは”実用的”ベンチマークとしてアップルのサイトを使っています。これらのFullHD動画がどれくらいの待ち時間で見れるか?が目安として参考にしてみると分かりやすい。もし待ち時間なしで見れるのなら満足な速度のはずです。

田舎にまで来て都会のように情報に埋もれたくない!それもごもっともかも。ですが、ツールを選ぶのはその人次第。TenChoは過疎化の進む珠洲において、ネットも有効なツールなのではないかと思います。

ネットに繋がった画面の向こうは田園風景



2010-12-18

雪の中 あったか〜いライブ

本日、珠洲で田舎暮らしを満喫しているキャロラインさんの家でライブが行われたので行ってみました。アーティストは双子のツインズと珠洲には何度も来ているおなじみマンボーさんです。


家でライブって田舎ならでわですね。普通ご近所さんの迷惑になるので都会では絶対できませんから。ツインズのギターとマンボーさんのアコーディオンで、ノリノリの曲からしっとりとした曲まで2部構成で演奏。もう最高に盛り上がりました!


ライブを一番盛り上げたのは谷川さんの息子さん。見事なリズム感にはみなさん脱帽。マラカスとダンスで大盛り上がり。ツインズさんは「すごい、この子借りてっていい?!」と大絶賛でした(笑)



あ〜なんか楽しかったな〜。いいなぁ〜こういうアットホームな楽しい空間。田舎暮らしならではの人の温もりのある時間を満喫しました。

2010-12-16

年末、パソコンも大掃除

今回はちょっとマニアックな話題です。

ちょっと最近サブPCが調子が悪く、起動時に「CPUファンにエラー」とBIOS画面(Wondowsが起動する前の画面です)で出てくるようになりました。

どきっ!「CPU Fan Fail」の文字が...。

冬になるとよくPC内部のファン(扇風機みたいな)の調子が悪くなる事があります。よくあるパターンとして、その扇風機の油(グリス)が冬の寒い時期に固まるのが原因です。ブワーンとうるさい音がしたり、動かなくなったり...。

もう一年以上内部の掃除もしてないので、この機会に中を開いてみました。

 このPCは自作。つまり自分で組み立てしたものです。

無駄に電飾されてたりします(汗)

まず、掃除機でホコリの吸い出しをします。ファンや冷却フィンにはホコリが溜りやすく、あんまりそのままにしておくと故障の元になることもあります。で、そのCPUファンの回転が恐ろしく遅い...どうやらモーターが寿命かもしれません、後日取り替える事にします。

*あ、ご家庭のメーカーPCは危ないので、むやみにいじらない方が良いですよ。

今はメインでMACを使っています。アップルの革命的決断により近年CPUがWindows機と同じ物を使われるよるになりました。なのでMACにもWindowsがインストールできるんです。MACでもWindowsが使える事から、最近は仕事上まったく問題ないため、この自作PCはめっきり出番がなくなりました。ということで、今回このサブPCくんはちょっとすねてしまったのかもしれません^^;

内部の掃除までゆかなくても、ファイル整理と不要なソフトの削除、デフラグでPCは結構快適になるものです。


2010-12-12

夢の国 TOKYOへ

東京へ出張です。クリスマスの電球、人ごみ、客引き、騒音...あ〜東京だなぁ〜。

東京行き午後便。
日本海上空から富士山が見えて驚いた!

帰りの便。日本の美「富士山」いい!

銀座。H&Mやアバクロに驚くTenChoは立派な田舎者です。

おぉ〜、思い出しただけでよだれがぁー



東京はまるでテーマパークのようです。でも住む場所には思えません。能登空港に降り立ったとたん、東京から移住したTenChoとゴトッチは深呼吸をした後に同じ言葉をつぶやきました。

「あぁ〜、やっぱ能登いいわぁ〜!!!」



2010-12-10

PiPPURi に珠洲の台所が紹介された!!

以前このブログで珠洲の台所の取材風景を掲載しましたが、その雑誌「PiPPURi」が辰巳出版から発売され、「珠洲市の古川さん」と「輪島市の萩野さん」のキッチンが紹介されました。


ことの始まりは、TenChoの方にぼぼり長谷川さんが「私の大好きな奥能登で、味のあるキッチンを探してるんだけど〜」との連絡があり、「おもしろそうです!」なんて言ってる間に、取材が決まり雑誌に掲載される運びとなったのです。TenChoは「なら、ぜひキャロラインさんを!」と推薦しました。そのキャロラインさんは次回のPiPPURiに掲載されます。すごいです!、全国で発売される雑誌に珠洲の台所が連続で紹介されるのですから。


 なんか伊藤先生が目立ち過ぎ(汗)
TenChoは先生の後ろにひっそり...。


タイトル「里山につながる台所から広がる人の輪」


タイトル「台所は”子供”と”母親”の関係に戻れる場所」


古川邸はカメラマンさんが
「おもしろい〜!」と大興奮してた場所

この奥能登の”人と土地”には外の人を引きつける何かがあるのでしょうね。それは観光地としての魅力ではなく、人の営みの中で生まれる”暖かい魅力”なんだと思います。長谷川さんは「わたしもう6回くらい今年珠洲に来た!」と言ってました(笑)

9ページに渡り紹介されてる珠洲と輪島のキッチン!
ぜひみなさんこの雑誌「PiPPURi」を読んでみて下さい!!

2010-12-08

ぐるぐる in My Head

今日はわりとぼかぼか陽気でした。TenChoはたまに一日ゆっくり自分をリセットします。そんな時、ふと頭の中に流れた曲がNorah Jonesの「Don't Know Why」でした。


Liveの方がいいですね、この曲。


なんなんでしょう、このたまに脳の中で同じ曲がぐるぐるする感じ...。ということでこの曲を半日エンドレスで聞いていました(大丈夫?ええ大丈夫ですよ!)で、結果なんかすっきりした〜。

すべてが終わって...

昨日、ジョンさん、林さん、長谷川さんが東京へ帰って行きました。「わ〜!すごい!」この言葉を今回何度も生徒さん、ジョンさん含むスタッフの皆さんから聞きました。この反応を目のあたりにすると、TenChoもとても嬉しい気持ちになれるのと、珠洲に住んでいる事をとても誇りに思えて来ます。


ジョンさん 市長と面会

 今回「おいしい!」という思い出は沢山できたはず。

 木ノ浦の風景を見て「Wild !!」と興奮


 ジョンさんもシオンちゃんも珠洲を好きになってくれたみたい。

 ここでの何気ない日常は、彼女達の癒しの時間

 典座さん、いろいろありがとうございます。

松家さん、細川さん、とっても頼りになる存在。

そして長谷川さん、本当にすごい人。

今回いろいろな人が関わり、みなさんに助けられました。何事も一人では出来ないと痛感しました。同時にこの一人一人の小さな力が今後珠洲のような田舎を変えて行くのだと思います。

過疎の進む田舎で、10年後、20年後の未来...、もう目をつむっていられる現状ではないのは解っているのですが、はたして自分に出来る事はいったいなんなのだろう...。そんな事を今回ずっと考えていました。もっともっと勉強しなくてはなりません。


2010-12-07

ジョン・ムーア in 珠洲 3日目

本日最終日です。輪島の朝市から、輪島塗りの工房キリモトさん、塩田村を巡りました。

 おなじみさくら醤油ビーチクルーザー

キリモトさん到着

輪島塗の奥深さに皆さん関心。


お次は珠洲塩田村へ




珠洲の海で記念写真をぱちり!

生徒さん達は本日でお帰りです。みなさん珠洲を中心に奥能登を堪能したようでした。暖かくなり始める頃、また気軽に来てくれるといいですね。


2010-12-06

ジョン・ムーア in 珠洲 2日目

2日目です。ジョンご一行は本日珠洲の耕作放棄された棚田視察、田んぼの神様を奉る「あえのこと」行事見学、キャロライン邸で薪割り、竹林清掃&パーティーを行いました。

 TenCho宅朝食風景。
古川パンと二三味珈琲にみなさん感動

狼煙の棚田見学。 





 あえのこと


 キャロライン宅て薪割り

 シオンちゃんも機械で薪割り。


 種だんご作り

 夕飯は自分たちで考えて買い出し&料理。

 テキパキと動く皆さん、
料理上手ですごい!

 海の幸、山の幸、ごちそうパーティー開始!

 お酒も入り、ジョンさんも歌い始めた〜
イギリスで昔バンドやってたという新事実発見!

TenCho「あのそろそろお時間ですが...」
....帰る気ゼロのみなさん...。

キャロラインの家ではみんなアットホームな雰囲気の中でわいわい楽しんでくれました。もう帰る時間なのに、がやがやとみんなキッチンで蟹雑炊を作ってます...、ま、まだ食べるんですか...。明日は最終日、このテンションで保つのか?