2009-10-06

我が家の耕作放棄地



昨今、地方の耕作放棄地(使われていない畑)が深刻化してることをご存じでしょうか?実は我が家の裏の畑もそんな現状になっています.....(写真上)

いや、入居したときはすぐそばに畑があるなんて、すばらしい~、と思ってワクワクしたのですが、現実はまったく土いじりをする時間なんてこれまでありませんでした...。最近テレビで大都会の真ん中の使われていない土地に土をいれて、週末プチ農業をされる方々が増えているそうです。そんな中、TenChoは家から歩いて10秒の位置に畑があるにも関わらず、全くの手つかず状態。入居時は前に近所の方が使っていたのだと思うのですが、ネギとかイチゴとかの実がなっていた立派な畑でした。

丁度昨晩、輪島で首都園の飲食業の方々と能登の生産者達をマッチングする催しにTenChoも参加してきました。TenCho自身も、イベント自体もかなりグダグダな集まりで反省、プラスがっかりだったのですが、一つだけ大きな成果があったのは、地元の生産者の方々とのお話の場を持てたこと。能登島で就農して現在有機野菜を全国に向けて販売してる方、七尾市で中島菜という地の野菜を使い健康食品に力を入れている農家の方、門前町で七面鳥を500羽飼育してる方などなど。お話を聞いていると、みなさんそれぞれ個性的でTenChoもテンションが上がってしまいました。一度にこのような方々と食事を交えつつお話を伺う機会はそうそうありませんから。ちゃっかりと、今度ぜひ見学させてくれとの交渉もしといたので今から楽しみです^^

このような方々に出会うと、俄然この耕作放棄地を使い何か実験的に面白いものを育ててみようかと思ってきました。さて、何を栽培しようかな。



畑に綺麗なお花が~...なんていってる場合ではないのです(汗)

4 件のコメント:

  1. レイアウト元に戻っていますね!!
    畑、どんなおもしろいものが植えられるのか
    楽しみにしています。
    また、ブログで紹介して下さいね。

    返信削除
  2. どうもです。
    やはり、このレイアウトの方が使いやすそうです。
    畑はまず雑草の処理からですね(汗)

    返信削除
  3. TenCho さん, I hope your little garden is filled with fruits and vegetables next summer

    返信削除
  4. ok..then u will eat them all? lol
    anyway, you have to come and see. OK?

    返信削除