2011-04-30

能登Lifeツアー はじまりはじまり〜

今日から3日間「能登Lifeツアー」が行われます。
というかもう始まっているのです(汗)

農家民宿ゆうか庵さんで昼食

 キャロライン邸で薪割り

 ログハウスで大盛り上がり。
なんか爆笑座談会になった(笑)

今回の参加者で料理研究家の按田さんから彼女の書いた本を頂いた。
本の中の「兵糧シリーズ」が面白そう。

とりあえず今回はご報告まで。

ツアー後にまた詳しく書きます!

2011-04-24

ビーチクルーザーで能登をツーリング「わじツー」開催!


ぽかぽか陽気!

能登の春!

ビーチクルーザー!

「わじツー」キターーーーーーーーっ!!


昨年の「珠洲ツー」に引き続き、またまたクレイジーな企画をやっちゃいます。

お揃いの「わじツーTシャツ」を着た怪しい集団が5月21日輪島をジャック!!

どうなるんだぁぁ!?輪島っ!!

TenChoも未知数なゆる〜いイベント。

残念ながらもう募集定員いっぱいいっぱいです(スミマセン...)

どうしても参加したい方は別途相談(キャンセル待ち?)

とうことで超怪しい集団が5/21にエレクトラで輪島市内を駆け巡りますが
ビックリしないでくださいね(汗)


2011-04-20

あした


映画版「Annie」名シーン。ミュージカルはちょっと抵抗があっても映画版は名作。


耐え難い苦しみの中で、あすという日が来ることが時に残酷に思えてしまう事があります。

辛い現実から救い出す力を与えてくれるのは、次の世代(子供たち)の笑顔かもしれません。あしたが来る事にたくさんの希望が持てるよう、立ち止まらず、大切なものを残し伝えてゆかないと。

自分に出来ること。まずは小さい事からでも出来ることから...。

がんばろ

2011-04-19

輪島塗 工房めぐり

最近ぽかぽかの晴天が連日続いていたのですが、今日は久々の雨でした。

今日は打ち合わせが輪島で二つ。一つはツアー打ち合わせで以前紹介した蔦屋の大工さん。打ち合わせをしながらあーしよう、こーしようと盛り上がりました。打ち合わせ中に頂いたイチゴフレーバーのグリーンティーが美味しかった。

二つ目ははまたまた輪島塗に関わる四十沢(あいざわ)さんのところでエレクトラでのツーリングイベントの打ち合わせ。四十沢さんはTenChoが以前道の駅に務めていたとき、このブログを見てますよ〜、声をかけてくれたのが初めての出会い。縁があって今回またお会いすることに。

ちなみに四十沢家のワンちゃんはラブラドールの血が入った黒犬のはなちゃん。そう、我が家のはなと偶然にも姿も名前も同じ!今日初対面しました^^

四十沢さんは輪島塗の木地屋さん。塗作業の前状態の器などの形を作っている所です。早速四十沢に案内され工場を見学。

駐車場に着くと「こっち、こっち〜!」と四十沢さん。

四十沢さんにいろいろな形を見せて頂きました。

木は生き物です。職人の技が光ります。

これはあのティファニーからのご注文の品だそうですよ!

見本となる形がたくさん。

この後の打ち合わせでは、ツーリングイベントのアイデアでまたまた、こーしようよ、あーしようと盛り上がりました。なんだか楽しくなりそうな予感。

で、ここで珠洲に帰る予定が「大崎さんの家が面白いから見てきたら?とにかく長いの!」と言われ急遽輪島塗の塗師屋「大崎漆器店」」さんにお邪魔することに。

大崎さんの工房兼ご自宅。玄関入り口からすごい。

中に入るとなが〜い!なんと端から端まで80メートルあるそうです。とにかくレトロな面白い空間に感動。ギャラリーもあり素敵な輪島塗の茶碗がいっぱい。旦那さんとのお話がはずみ3時間もお邪魔してしまいました。

この写真は真中付近からです!!!

何気なく置いてある物にも歴史を感じます。

家の中に井戸があってちゃんと水が出るんです!

一番奥で職人さんが作業をしてました。

漆に混ぜる釉薬も見せてくれました。

女将さんが蔵から出てきたという100年前のすすけた輪島塗の器を見せてくれました。こっちが毎日使った同じ物、と見せてくれた器はなんとぴかぴか。「古い器でも毎日使うとこんなにピカピカになるのよ、使ってあげれば器も喜ぶの」と言われていました。

「日常で使わないと」

と女将さん。大工さんもまったく同じことを言っていたのを思いだしました。また、手入れは普通に中性洗剤で洗っても大丈夫なんだそうで驚き。洗ったら布で水分だけきちっと拭きとってあげれば問題ないそうです。

今日は連続で3箇所も輪島塗めぐりをしました。それぞれみなさん話すと面白い!良い物ってそのものの良さもはちろんだけど、それを作る人のストーリーも見えてくると一層輝きと愛着が生まれますよね。

輪島塗はそういうものがいっぱい詰まった漆器なんだな〜。仕事がんばってTenChoもいつか輪島塗買いたい!

2011-04-14

募集中 里山里海好き集まれ!!

青い空と海、緑の木々、色とりどりの風に揺れる花々、ぽかぽか太陽とやさしい風....、能登は今一年で一番気持ちの良い季節かもしれません。


そんな能登にぜひ来て下さい!

能登でお腹いっぱい新鮮な空気で深呼吸して下さい!

美味しいものをいっぱい食べましょう!

能登の人達といっぱい笑って語り合いましょう!

里山里海の風景を見て沢山感動しましょう!


そして元気いっぱいになって下さい!


能登Lifeツアーの締切りは4/22まで。
詳しくはコチラ

こっちも募集中「奥能登 珠洲山菜ざんまい」!!
詳しくはコチラ

2011-04-13

みんな普通を演じてる「Little Miss Sunshine」

毎月最低4本は映画を観ているTenChoですが、良作といわれる映画にはそうそう巡りあえないのが現実。さらに、年を取るごとに好みも変わってくるから不思議なものです。

映画公開当時に内容よりもポスターが気になって気になって、見たいな〜と思いつつ最近やっと見た映画「リトル・ミス・サンシャイン」。良作というよりは、変わり種スパイスのような映画。


フォルクスワーゲンのミニバスと走る家族、まっきっ黄の背景、なんか見たことあるな〜的俳優、でアメリカ映画。サンダンス映画祭上映され2006年にアメリカで7館限定上映。その後話題となり全米1600館で公開されたそうです。

美少女コンテストの最終審査に受かっちゃったぼっちゃり少女が、問題家族と一緒におんぼろVWに乗ってカリフォルニアまで珍道中するロードコメディー。



家族はみんな問題だらけのデコボコファミリー。そしてお世辞にも「普通」じゃない人達。唯一、みんなが繋がっているのは、心のなかに家族を思いやる気持ちを持っているから。

社会の常識って?普通って何?

こころ揺さぶるほどの強いメッセージがある映画じゃないけど、たまには笑って気楽に見れるコメディー映画もいいもんです。

2011-04-08

狼煙のおかあさん

今日はあいにくの雨ですが、寒くないのでもう春かな?っと感じるようになったこの頃。

本日は道の駅狼煙ではほぼ毎日のように会っていた、TenChoの狼煙のかあちゃんこと大坪さん宅を訪問しました。実は大坪さんは狼煙町で農家民宿を営んでいて、今回その民宿のブログ兼ホームページの制作以来の相談ということでお伺いしました。

大坪おかあさんイコール「アジフライ!」の勝手なイメージをTenChoは持っているのですが、それほど大坪家の新鮮なアジのフライは美味しいんですよ。なんせ、家の前がすぐ海で大坪お父さんが船で採ってきた新鮮なアジをフライにしてしまう贅沢さなんですから...。大坪さんの家は採れたて新鮮な魚を食べれるアットホームな珠洲の農家民宿なんです。

で、一泊食事付きで¥6,000って驚きの安さ!いいんですか?っていう宿泊料です。


帰りに今年の乾燥わかめを頂きました!この天日で丁寧に干したわかめはありがたく今日の味噌汁に使わせてもらいます。


珠洲にはやさしくて頼りになるおかあさんがいっぱい居るんです。

2011-04-03

すずたまサンドでPR

本日は道の駅すずなりの一周年祭に参加してきました。

あいにくの曇り空でしたが、予想以上に人が来場されていた感じでびっくりの大盛況。

道の駅すずなりの横にある広場ではテント屋台が何件も並び、旧珠洲駅のプラットフォームではイベントアトラクションも行われていました。


そんな中TenChoはすずたまの商品第一弾である珠洲産和からしの和マスタードのPRとして「すずたまサンド」を販売させて頂きました。アボカド、照り焼きチキン、オニオン、トマト、レタスを古川商店さんのパンではさみ、田舎では珍しいスタイルのサブウェイ風に仕立てたサンドイッチです。和マスタードをたっぷり塗ってあるのが味の決め手。

応援としてこのブログで何度も紹介してる、コラソンのタカさんとそのご家族が片道2時間半のドライブをしてわざわざ金沢方面から来てくれました。見物に来ただけなのに流れで手伝ってくれた松波酒造の聖子さんも途中参加で、TenChoはもうお任せ状態で後ろで見学です(笑)

タカさんのお子さんと奥さんが今日のメイン販売員

仲間っていいですね〜。頼もしい。


今回は東日本大震災チャリティーイベントということもあり、わずかですが今回のすずたまサンドの収益を寄付させて頂きました。

売り場の盛上にとタカさんがビーチクルーザーのタウニー(TenCho一押し)2台持参してくれました。ずっと前から珠洲の町中をゆったり探索できるレンタサイクル出来ないかな〜と思っていて、ちょっと話が前進してきてるようです。

すずたまは今後も地域に根付いた活動をしてゆきたいと考えています。イベント関係もどんどんやります!