2009-11-08

珠洲で植林による環境保全



昨日11月7日大野製炭所代表の大野長一朗さんを中心とした、環境保全の為のクヌギの植林作業にボランティアとして参加してきました。総勢50名くらいでしょうか、市外からの参加者もたくさんいて、にぎやかな植林作業となりました。みなさん、意気揚々とはじめた植林作業ですが、いざ始めるととても重労働。植林の作業はまず、粘土質の硬い地面を50cmほど堀りそこへ肥料を入れクヌギの苗を入れます。その後に炭を混ぜた土で埋めて添え木すれば完了。単純作業ですが、参加者全員が汗だくになりながら植林をしていました。TenChoも久々に汗をいっぱいかき、最後はばてばて状態に。でも、TenChoも含め、みなさん気持ちのいい汗をかいたのだと思います。

自分で植えたクヌギが今後どう成長していくのか?これからとても楽しみです。

 
この穴を掘る作業が大変。


みなさんがんばりました。



--  番外 --

珠洲青年団の集いと新しい移住仲間

7日晩に珠洲青年団の全体集会に顔を出してきました。青年団?って都会に住む人達には謎だらけの集団です。田舎の方にはそういう組織があるのはなんとなくしていましたけど...。で、今回参加してみて、青年団の活動内容が把握できました。簡単に言うと、まず各地区ごとに青年団の組織があり、活動としては地域のボランティア活動、またその地域を盛り上げていく企画、イベントの主催などをやっているとのこと。青年とはどこまで?って事は、社会人~35歳までが青年団として活動できる年齢だそうです。しかし、近年、珠洲では若者の減少もあって青年団がなくなってしまった地域もあるそうなんです。そういうこともあって今回は各地区の青年団が集まり、珠洲を盛り上げていこう!というなんとも頼もしい集まりでした。いや、みんなすんごい熱いんですよ!

会合のあとはみんなで飲み会に~




今回新しく白山から珠洲へ移住した美和さんと一緒に青年団の集まりに参加しました。彼女はまだなんと20代です。星陵大学の地域活性活動を日置地区で長い間行い、珠洲の人々と接しているうちに珠洲が好きになり、最終的につい先日住民票まで移してやってきました。しかもこの日は彼女の記念すべき珠洲暮らし初日だったのです。

また一人仲間が増えて、なんだか珠洲って面白くなってきた^^


0 件のコメント:

コメントを投稿